【進学専攻について】
進学専攻は4年制大学や医療・看護系への進学を目標としています。
【進学専攻の特色】

1年生の時から大学や学科について調べ,視野を広げるとともに「将来なりたい自分」という視点で「自己理解」を深めます。
2年次には実際に進路先を決定し,3年次では進路実現に向けた具体的な準備をしていきます。
また,3年間を通して大学や起業家と連携した講義を授業したり,直接大学へ行ったりして多彩な領域の学びを知り,将来なりたい自分の実現を目指していきます。


英語では,少人数習熟度別で授業を行い,基礎力の充実から発展的な時事問題の文章読解まで丁寧に指導をします。
国語では,社会問題に目を向け,自分の考えを発信できる表現力を身に付けます。
数学では,タブレットを利用してグループでの学び合いの中で数学的思考力を深めます。
各教科の授業では,実生活や将来の自分と関係づけ,見通しを持って学び続ける態度を育成します。「課題を設定」「情報を収集」「整理・分析」「まとめ表現」へと自ら学ぶ力を身に付け,変化する社会の中で生き抜く力を育みます。


4年制大学及び医療・看護系への進学に対応した選択科目が充実しています。
また,模擬試験・夏季や冬季の長期休業中の補習・土曜学習会で,大学入試に対応できる学力の向上を目指すとともに,ゼミ形式の国公立大学進学補習や個別の小論文指導を通して,一人ひとりに対応した支援を行います。
さらに,ICTの活用や探究学習を充実させ,総合型選抜入試に対応した指導も行います。一人ひとりの努力を丁寧にサポートし,あなたの将来の夢を応援します。
【進学専攻の授業】
